こんにちは、エースです。
前回更新から1年以上経ってしまい、環境は激変しておりますが、すごいアクセスをいただいているので書いていきます。
ドラパ組んでみたい!と思っている方が意外にも多いみたいです。
前回の記事も更新しないといけないですが、それは置いといて。。。
今回はウェイト調整にも利用できるAランク以下の(特に)使えるドラゴンがテーマです。
Aランク以下といっても、ほとんどがAランクで、2体だけCランクが登場します。
それではどうぞ。
全10回の内容
以下の全10回を予定しています。
使えるモンスターについて
ガチャ産Aランク
まずガチャ産のAランクについては以下の記事に詳しく書いてありますので、そちらをご覧ください。
以下のモンスターについて詳しく記載されています。
- マジックフライ
- 樹氷の竜
- 凶レッドドラゴン
討伐Aランク

- コドラン
- フライングデス
- ブルーアサシン(レッドアサシン)
- 凶スカルゴン
見慣れないモンスターが並んでいるかもしれません。
コドラン
誰もが知っているぶっ壊れ(だと思っている)Aランクです。
コドランは何タイプも育てているのでその魅力はいずれ別の機会に詳しく語りたいですが、Aランクとしてはミニモンに次ぐ2番目の素早さを誇ります。
さらに特技はさかまく暴風とまばゆい稲妻の2つでAランクとは思えない火力を誇ります。
弱点としては耐久が紙であることと、おっちょこちょいという特性ですが、特技とパーティでカバー可能です。
耐久が紙である点に対しては、特技でカバーします。
精霊の守りやタップダンスなどで最低限の仕事をしつつ、避雷針になってもらいます。(かわいそう・・・)
おっちょこちょいという特性はパーティでカバーします。
アギロゴスと組ませることで無効化できるのは有名だと思いますが、最近はもう一つあって、支配王レゾム・レザームの怨念ノ凶風と組ませることで、無効化どころか1.5倍にすることが可能です。
以下の動画が参考になるかと思います。
まだまだ語りたいことはたくさんありますが、この辺にしておきます。
フライングデス
Aランクではドラゴン系でコドランに次ぐくらいの素早さを誇ります。
最強ステにすると、44の凶レッドドラゴンより1早くなります。
デフォルト特技が優秀なコドランと異なり、完全に改造次第になってしまいますが、常にボーナスが見込めるモンスターです。
ブルーアサシン(レッドアサシン)
上記の2体と比べると、素早さは劣りますが、特技枠が3つ空いています。
コドランに精霊の守りとタップダンスを両方積むのは攻撃技がブレスだけになってしまう関係で勇気がいりますが、この2体であれば両方付けたうえでさらに枠がもう一つあります。
改造必須ですが、自分色に染められるかなり優秀なモンスターだと思います。
どちらかと言えば、特技と素早さが優秀なブルーアサシンの方が良いと思います。
凶スカルゴン
みんな大好き亡者身代わりモンスターです。
ドラパに入れている人はそんなにいないかもしれませんが、楽園モンスターなのでふしぎなたまごが使えて、特技枠も3つ空いているので非常にリーズナブルで汎用性の高いモンスターです。
そのおかげでボーナスはあまりつかないですね。
筆者は過去に真魔剛竜剣を装備させてアンカーナックルで遊んでいた時期がありました。
ドラパに入れるのであれば特技は下から選ぶと良いと思います。
- みがわり
- 斬撃予測
- ブレイクアタック
- 回復封じの息
- 天使のうたごえ
- ダメージバリア
- マインドバリア
その他

- ガメゴン
- ヘルジュラシック
ウェイト3なので、ウェイト調整の側面がかなり強いですが、その中でも一芸できるモンスターをピックアップしています。
ガメゴン
とにかくだいぼうぎょですね。
避雷針になってもらうことで相手の攻撃を散らして全体的なダメージを軽減する目的で利用します。
2ターン目生き残ってしまった時用にあまい息もしっかり仕上げておきたいです。
ヘルジュラシック
Cランクとしては破格の速さです。444のスキルの種95振りで素早さが464まで上がります。
さらに転生後のモンスターなので、リザードエッグとドラゴンエッグの覚える特技を使用可能です。
筆者のヘルジュラシックにははげしいほのおとサンダーボルトがついています。
たまーに、使います。
さいごに
Aランク以下の使えるドラゴンについて紹介していきましたがいかがでしたでしょうか。
今回紹介しなかったモンスターも特技次第で使えるモンスターになる(使えないモンスターはいない!)ので、自分のお気に入りのモンスターと一緒にGPを楽しんでいきましょう!
今回は以上です。
DQMSLの人気ブログランキングに参加しています。
この記事が参考になりましたらクリックして応援していただけると嬉しいです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメント