ブログランキングに参加しています。

【DQMSL】ゾンビ系統王スカルスパイダー実装!使ってきました。
スカルスパイダーを実際に使ってみて、使用感や強いところ・弱いところ、星が必要か等解説していきます。

【DQMSL】デスソシスト新生転生追加!使ってきました。
デスソシストが新生転生しました。カイザー3まで遊んできましたので強化ポイントや使用感をゴルゴナとの比較を踏まえて書いていきます。

ドラクエXオフライン版クリアしたので感想です
まだプレイしていない人向けに、良かった点、残念だった点、おすすめできる人、おすすめできない人、等実際にプレイした感想も踏まえてまとめます。

【DQMSL】パーティ素早さチェッカー【Ver.1】
パーティ全体の素早さを確認できるツールを作りました。素早さやリーダー特性、錬金効果などを入力すると、乱数幅に応じた上限と下限が出力されます。改善も予定しているのでコメントやTwitterにて教えてください。

【DQMSL】ドラゴンパーティを極める③【使えるモンスターについて Aランク以下】
コドランを筆頭とするAランク以下の使えるドラゴン系について解説します。ガチャ産Aランク・討伐Aランク・Cランクについてそれぞれ紹介しています。

【DQMSL】新生転生凶神竜の使い方・弱いところ・強いところ【マ素速攻パ】
新生転生凶神竜をリーダーに据えたマ素速攻パの使い方、凶神竜の強いところ・弱いところとともに解説していきます。

【ドラクエタクト】射程を取るか移動力を取るか【才能開花】
才能開花素材が足りないとき、移動力を取るか特技習得を取るか迷っていたりいませんでしょうか。今回は移動力と特技の射程を込みで考える特技範囲という概念を考えることで、どちらを取ればよいのかを考察していきます。

【DQMSL】ステータスの調整を考える【スキルの種・装備】
こんにちは、エースです。
モンスターのステータスの調整をされたことはありますでしょうか。
例えば、スキルの種を最も効率よくステータスが伸びるように振ったり、賢さキャップにちょうど届くように装備とスキルの種を振ったり、できるだけ...

【ドラクエタクト】楽しむために辞めたこと3選
ドラクエタクト楽しめていますでしょうか。今回はドラクエタクトを楽しむためにあえて辞めたことを3つ紹介します。ドラクエタクトに疲れている方、最近モチベーションが湧かない方、続けようか悩んでいる方に是非読んでほしいです。

【DQMSL】Aランクドラゴン4+4 Lv90のステータスまとめ【ガチャ産Bスタ】
ガチャ産のドラゴン系BスタAランク星4+4のステータスをまとめました。Aランクはレベル70から90の間にもかなりステータスが上がります。ステータスと特性を見て、一部のモンスターについても解説しています。